- NordVPN更新後の料金は高いため、安く継続できる方法を知りたい
- 自動更新を停止する方法を知りたい
- NordVPN自動更新の注意点を教えてほしい
NordVPNを購入する際、更新後の料金が高いと不安に感じる方は非常に多いです。


私はNordVPNを購入後、1度、契約期間満了となりました。更新後は料金がめちゃくちゃ高くなると分かっていたので、自動更新は行わず、別の方法で継続利用しています。
そこでこの記事では、NordVPNの更新は高いと思っている方に向けて、VPNを安く継続できる方法を2つ紹介します。
- NordVPNの更新を行わず、VPNを安く継続できる方法
- NordVPN自動更新の停止(オフ)方法
この記事を読めば、NordVPN更新後の高い料金を支払わずに、VPNを継続利用できます。
NordVPNの評判・レビューを知りたい方は下記の記事をご覧ください。
NordVPN更新後の料金は高い


結論からいうと、NordVPNの更新後の料金は高いです。
なぜかというと、NordVPNは初回購入時は、割引料金で購入できるからです。(キャンペーンの利用も割引クーポンも不要です)





たとえば上記の場合、「スタンダード・2年プラン」は通常30,240円ですが、初回は14,580円の割引料金で購入できます。そして、更新後は30,240円になります。
更新後は購入時の2倍以上の料金になるので、かなり割高と感じるはずです。



正直、私は更新後の料金は支払えないと思いました。
そこで、VPNを安く継続する方法を紹介します。
料金が高いNordVPNの更新をせずに、VPNを安く継続する2つの方法


料金が高いNordVPNの更新をせずに、VPNを安く継続する方法は下記の2つです。
- ①:一旦解約して、再契約
- ②:他社VPNサービスに乗り換え
1つずつ解説します。
①:一旦解約して、再契約


NordVPNを引き続き利用したいなら、一旦解約して、再契約することで割引料金で購入できます。
注意点は、NordVPNはデフォルトで「自動更新オン」になっていることです。
そのままでは自動更新されて、更新後の料金を支払わなければなりません。
「自動更新オフ」にして、更新はせずに再契約しましょう。
再契約する際は、クーポンの利用や当サイトのリンクから購入すると最安値で購入できます。
②:他社VPNサービスに乗り換え


NordVPNにこだわらない方は、他社VPNサービスに乗り換える方法もあります。
おすすめは下記の3社です。
VPNサービス名 | 1ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 2年 |
---|---|---|---|---|
ExpressVPN | $12.95/月 | $9.99/月 | $8.32/月 | – |
MillenVPN | 1,360円/月 | – | 540円/月 | 360円/月 |
Surfshark | 1,741円/月 | – | 537円/月 | 321円/月 |



今回紹介するのは、通信速度、セキュリティ、サポートなど、NordVPNと比べても遜色ない3社です。
ExpressVPN


1ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
---|---|---|
$12.95/月 | $9.99/月 | $8.32/月 |
- 最高クラスかつ安定した通信速度
- 軍用レベルのセキュリティ
- 人気はNordVPNと双璧
»ExpressVPNの評判・レビューから分かるメリット・デメリットはコチラ
MillenVPN


1ヶ月プラン | 1年プラン | 2年プラン |
---|---|---|
1,360円/月 | 540円/月 | 360円/月 |
- 日本企業が運営
- HPもアプリも日本語対応で分かりやすい
- ノーログポリシー
»Millen VPNの評判・レビューから分かるメリット・デメリットはコチラ
Surfshark


1ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | 24ヶ月プラン |
---|---|---|
1,741円/月 | 537円/月 | 321円/月 |
- 2年プラン月額321円と格安
- デバイスの同時接続台数が無制限
- Android、iOS、macOSでの7日間の無料のお試し版あり
»Surfsharkの評判・レビューから分かるメリット・デメリットはコチラ
NordVPN自動更新の停止(オフ)方法


再契約にせよ、他社に乗り換えるにせよ、自動更新の停止を行わないと、更新後の料金を支払わなければなりません。
ここでは、NordVPN自動更新の停止方法を解説します。



NordVPN購入後、デフォルトで自動更新は「オン」になっているので、「オフ」にしましょう。


スマホで自動更新オフに変更










以上でスマホから自動更新オフに変更完了です。
PCで自動更新オフに変更










以上でPCから自動更新オフに変更完了です。



自動更新オフに変更すると、NordVPNからメールが届きます


NordVPN自動更新停止(オフ)の確認方法


自動更新の停止を確認したい場合は、下記の手順で行います。
スマホで自動更新停止を確認








PCで自動更新停止を確認








NordVPN自動更新停止ができない場合の対処法


自動更新が停止できない場合は、NordVPNのカスタマーサポートに問い合わせましょう。
NordVPNの問い合わせ方法は下記の3つです。
- ライブチャット
- メール
- NordVPNのTwitterアカウント
ライブチャットとメールはコチラから問い合わせができます。
Twitterアカウントはコチラ。



日本語でOKなので、安心して問い合わせましょう。
NordVPN自動更新の注意点


ここでは、NordVPNの自動更新の注意点を紹介します。
今回紹介する注意点は下記の4つです。
- 注意点①:デフォルトで自動更新はオンになっている
- 注意点②:自動更新オフ後も期間内は使える
- 注意点③:自動更新オフにしただけでは返金されない
- 注意点④:1ヶ月プランも返金あり
1つずつ解説します。
注意点①:デフォルトで自動更新はオンになっている


NordVPN購入後、デフォルトで自動更新は「オン」になっています。


このままでは、自動更新されて高い料金を支払わなければなりません。
購入後は、自動更新を「オフ」にしておきましょう。
注意点②:自動更新オフ後も期間内は使える


自動更新をオフにした後も、契約期間内であれば利用できます。
残りの契約期間を気にせずに、自動更新を「オフ」にしておきましょう。



早めに自動更新を「オフ」にしておくと安心ですよ。
注意点③:自動更新オフにしただけでは返金されない


NordVPNは、30日間返金保証があります。



購入後、30日以内に手続きをすれば全額返金されるシステムです。
返金してもらうには、自動更新をオフにしただけではダメです。
NordVPNカスタマーサポートに返金の旨を伝える必要があります。



たまに「NordVPNは返金されない」という口コミを見かけますが、多くは「自動更新をオフにしただけ」のためです。
返金してもらうため、NordVPNカスタマーサポートに連絡しましょう。
NordVPN解約・返金方法の詳細は下記の記事をご覧ください。
»【体験談あり】NordVPN30日無料トライアル期間中に解約し返金してもらう方法
注意点④:1ヶ月プランも返金あり


NordVPNは1ヶ月プランも含めて全プラン30日返金保証があります。
他社VPNサービスの中には、1ヶ月プランは返金不可、もしくは無料トライアル期間が短縮される場合があります。



上記の理由で、私は数回、他社VPNサービスから返金されませんでした。
NordVPNは1ヶ月プランでも返金保証があるので安心です。
NordVPNの更新後の料金は高いので、本記事を参考に安く継続利用しよう


NordVPN更新後の料金は高いです。
初回購入時に比べて、2倍以上の料金になる場合もあります。
VPNを安く継続するには、下記の方法を試しましょう。
- ①:一旦解約して、再契約
- ②:他社VPNサービスに乗り換え
一旦解約して、再契約する場合は、クーポンの利用や当サイトのリンクから購入すれば、最安値で購入できます。
他社VPNサービスに乗り換える場合は、下記の3社がおすすめです。
NordVPNの更新の際は、本記事を参考にして、できるだけ安くVPNを継続しましょう。
NordVPN自動更新は高いでよくある質問


- NordVPNの更新は高いですか?
-
はい。NordVPNの更新は高いです。下記の記事では、VPNを安く継続する方法を解説しています。
- NordVPNは更新時に割引はありますか?
-
割引はありません。更新時は料金が高くなります。
- NordVPNの自動更新を停止する方法を教えてください
-
Nord Accountからサブスクリプションをオフにしてください。詳細は下記の記事をご覧ください。
- NordVPN更新時にクーポンは利用できますか?
-
更新時にクーポンは利用できません。安く継続するには、一旦解約して再契約するか、他社サービスを利用しましょう。
コメント